22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

選挙は、岡田哲明さんが四街道市議会議員を辞職したことに伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙方法指名推選により行い、指名方法本職において指名したいと思います。これにご異議ございませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○清宮一義議長 ご異議なしと認めます。  

四街道市議会 2022-03-30 03月30日-07号

選挙は、清宮一義さんの組合議会議員辞任に伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙方法指名推選により行い、指名方法本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○成田芳律議長 ご異議なしと認めます。  

四街道市議会 2020-03-30 03月30日-06号

選挙は、組合議会議員清宮一義さんの任期満了に伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙方法指名推選により行い、指名方法本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○森本次郎議長 ご異議なしと認めます。  

四街道市議会 2018-03-28 03月28日-06号

選挙は、長谷川清和さんの組合議会議員辞任に伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙方法指名推選により行い、指名方法本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○戸田由紀子議長 ご異議なしと認めます。  

四街道市議会 2016-03-30 03月30日-07号

選挙は、組合議会議員長谷川清和さんの任期満了に伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙方法指名推選により行い、指名方法本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○岡田哲明議長 ご異議なしと認めます。  

四街道市議会 2014-03-28 03月28日-06号

選挙は、組合議会議員高橋絹子さんの辞任に伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙方法指名推選により行い、指名方法本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○市橋誠二郎議長 ご異議なしと認めます。  

四街道市議会 2012-03-29 03月29日-07号

選挙は、組合議会議員、私、山本裕嗣辞任に伴い、印旛衛生施設管理組合規約により、組合議会議員1名を選挙するものです。  お諮りします。選挙方法は、指名推選によって行い、指名方法は、本職において指名したいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と言う人あり〕 ○山本裕嗣議長 ご異議なしと認めます。  

佐倉市議会 2006-12-22 平成18年12月定例会−12月22日-付録

 佐倉心身障害者福祉作業所南部よもぎの園の指定管理者指定について 議案第20号 印旛市広域市町村圏事務組合規約変更に関する協議について 議案第21号 千葉後期高齢者医療広域連合設置に関する協議について 議案第22号 印旛利根川水防事務組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議について 議案第23号 佐倉市八街市酒々井消防組合規約変更に関する協議について 議案第24号 印旛衛生施設管理組合規約

佐倉市議会 2006-12-22 平成18年12月定例会−12月22日-06号

議案第24号 印旛衛生施設管理組合規約変更に関する協議について、議案第25号 佐倉市、酒々井清掃組合規約変更に関する協議について、主な内容は、地方自治法改正により、平成19年4月1日より助役は副市町村長に、また収入役特別職から一般職会計管理者になる等、規約改正するものです。採決の結果、各議案とも全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

富里市議会 2006-12-15 12月15日-06号

まず、議案第5号 印旛衛生施設管理組合規約変更に関する協議について。 本案は、地方自治法の一部改正により用語の整理を行う必要があるため、規約変更について協議するものとのこと。 採決の結果、議案第5号は、賛成多数にて原案のとおり可決されるべきものと決定しました。 次に、議案第7号 平成18年度富里一般会計補正予算(第3号)。 部長及び各課長から説明を受けました。 まず、産業経済課。 

富里市議会 2006-12-07 12月07日-05号

それから、議案第5号 印旛衛生施設管理組合規約改正ということですが、議案見ていただきますと、今までは助役だったものが副市長になり、収入役のところが会計管理者になり、吏員という言葉があったわけですが、それが職員になるというように変わるわけですけれども、当市の場合には、まだ副市長とか会計管理者ですとか吏員の廃止だとか、そういうものが条例として出ていないわけですね。

富里市議会 2006-11-22 11月30日-01号

富里市長助役及び収入役並び教育委員会教育長の給料の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第4 議案第2号から議案第11号まで(説明)       議案第2号 指定管理者指定について       議案第3号 印旛市広域市町村圏事務組合規約変更に関する協議について       議案第4号 千葉後期高齢者医療広域連合設置に関する協議について       議案第5号 印旛衛生施設管理組合規約

佐倉市議会 2003-06-25 平成15年 6月定例会-06月25日-06号

次に、議案第14号 印旛衛生施設管理組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議についてでありまして、組合規約改正することについて、組合を構成する地方公共団体協議するに当たり、議会議決を求めようとするものであります。主な改正内容は、組合議会組織議員任期に係るものであります。採決の結果、全員賛成をもって可決すべきものと決しました。  

佐倉市議会 2003-06-25 平成15年 6月定例会−06月25日-付録

一部を改正する条例制定について 議案第 8号 佐倉開発行為等の規制に関する条例の一部を改正する条例制定について 議案第 9号 佐倉市営自転車駐車場設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について 議案第10号 佐倉道路線認定について 議案第11号 佐倉道路線認定について 議案第12号 佐倉道路線認定について 議案第13号 佐倉道路線認定について 議案第14号 印旛衛生施設管理組合規約

富里市議会 2003-06-23 06月23日-04号

…………………………………………………………………………………………………… △日程第2 議案第1号から議案第7号まで及び議案第9号から議案第14号まで…………………………………………………………………………………………………… ○議長森田清市君) 日程第2、議案第1号 行政境界変更についてから議案第7号 印旛衛生施設管理組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議についてまで及び議案第9号 

富里市議会 2003-06-09 06月09日-03号

…………………………………………………………………………………………………… △日程第3 議案第1号から議案第7号まで及び議案第9号から議案第14号まで…………………………………………………………………………………………………… ○議長森田清市君) 日程第3、議案第1号 行政境界変更についてから議案第7号 印旛衛生施設管理組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議についてまで、及び議案第9号

佐倉市議会 2002-03-27 平成14年 3月定例会-03月27日-06号

議案第49号 印旛衛生施設管理組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議について申し上げます。これは、組織団体である富里町の市制施行に伴う協議であります。採決の結果、全員賛成をもって可決すべきものと決しました。  なお、当委員会要望事項として申し添えます。自然環境を守り、市民が安心して暮らせるまちづくりをするため、ダイオキシン等環境汚染について市内の状況を把握し、環境調査を実施されたい。

佐倉市議会 2002-03-27 平成14年 3月定例会−03月27日-付録

佐倉水道事業企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例制定について 議案第44号 佐倉災害対策条例制定について 議案第45号 佐倉災害共済条例制定について 議案第46号 土地取得について 議案第47号 千葉市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議について 議案第48号 印旛市広域市町村圏事務組合規約変更に関する協議について 議案第49号 印旛衛生施設管理組合規約

佐倉市議会 2002-03-01 平成14年 3月定例会-03月01日-01号

議案第49号は、印旛衛生施設管理組合規約の一部を改正する規約制定に関する協議についてでありまして、富里町の市制施行に伴う規約変更であります。  議案第50号は、固定資産評価審査委員会委員の選任についてでありまして、平成14年3月23日をもって任期満了となります加瀬皓三氏を引き続き同委員として選任いたしたく、議会の同意を求めるものであります。  

  • 1
  • 2